2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

DORAの図書館日報: 生活支援という理想

図書館として重要な観点の指摘がされています。 「如何なる資料を集めそれを蓄積するかという所に戻って来るのではないかと思うのですよ・・・。」(引用)。 やはり、その図書館の置かれた立場をしっかり押さえて、状況に応じてきちんと役割を果たせるよう…

ブログやRSSで双方向コミュニケーション可能な「博物館美術館ガイド」

「日本の博物館美術館ガイド」http://e-museum.jp/ というサイトがオープンになりました。 ポータルでの情報提供における付加情報の提供の内容、見せ方の検討に参考になると思われます。 日本の博物館美術館ガイドは、全国約1,450館の展示内容や開館時間、施…

グーグル vs オープンソースプロジェクト--デジタル書籍分野の新たな戦い - CNET Japan

現在ロボット収集が可能な表層ウェブから、ロボットから見えないところにあるコンテンツをコンテンツ所有者の意志により登録する方法、現在紙資料として存在するものをデジタル化して検索対象にする動き。 深層ウェブも確実にポータルからの検索対象に含まれ…

Alexaでサイトの世界ランキング情報 :SEOお勧めツール ::SEO塾の検索エンジン対策

スパイウェアみたいな仕組みですが、ログを直接解析できない他の機関のウェブサイトのアクセス数など統計を客観的に評価できるものとして信憑性は高そう。 確認不足であった。実際は、Alexaツールバーをインストールしていなくても、Internet ExplorerやNets…

Web2.0時代に、ユーザーが経験しておくべき10のこと :Heartlogic

今般の情報リテラシーのあり方、その啓発のあり方に関して、なかなかするどい視点です。ウェブ情報を活用していると自負できる人は多いかもしれませんが、従来のようなウェブ検索での情報収集、HTMLでウェブページを作っていくような時代から、ここ1〜2年…

ジャストシステム、複数のXML文書をシームレスに閲覧・編集できる「xfy」をお披露目

IT

XMLの開発環境として期待しているものです。やっと製品版が発表になりそうです。 株式会社ジャストシステムは10月14日、同社の統合XMLアプリケーション開発・実行環境「xfy」の記者向け説明会を開催した。同社ではXMLの利用が進んでいる米国を中心にxfyを展…

最新WebサービスAPIエクスプロ-ラ ~Amazon、はてな、Google、Yahoo! 4大Webサービス完全攻略

IT

http://msknx.dip.jp:8080/xoops/modules/amaxo/index.php?ASIN=4774124966 各種WebサービスのAPIに関して、その仕組み、使用方法が実例を示しながら解説されています。 amozonと同列に解説されても違和感のない「はてな」のWebサービスの適用技術に改めて先…

「Google デスクトップ 2」日本語版公開、サイドバーに各種情報を表示

Googleデスクトップ2の英語版のバグフィックスもされ、日本語のメールタイトルも表示されるようになってなかなか快適です。また、ネットワークで共有しているディスクもデスクトップ検索の対象になったので、とっても便利です。 Google デスクトップ 2は、英…

ITmediaニュース:Google、RSSリーダーβ版の提供開始

早速使ってみました。gooRSSリーダーのウェブ版が正式リリースした直後でしたが、このRSSリーダーもなかなかスマートで使えそうです。日本語のサイトタイトルは読めないようですが、内容は支障なく読めます。 GoogleはブラウザベースのRSSリーダー「Google R…

日本学術会議 -会長コメント

数年前から指摘や提言は色々な機関が異口同音に報告するが、いざ具体的な話しになると、国としての予算も多少付いても個別に消化されて行くだけで、全体としてはほとんど進んでいないような気がする。 日本学術会議の会長コメントに「学術情報に関する要望及…