2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ちょっとしたメモ - 時間軸を使うURIスキーム、tag:がRFCに

IT

時間軸を使うURIスキームということで、今後のIRIやURIを考える上で参考になると思います。 今どきtagというと流行のfolksonomyのことと思ってしまいそうだが、これは全く別物で、tag:というスキームを用いる新しいURIを定義するもの。近くInformational RFC…

IT政策パッケージ−2005 ―世界最先端のIT国家の実現に向けて―

IT

2月24日にIT戦略本部で決定した、「IT政策パッケージ-2005 」で、国のデジタルアーカイブおよびデジタルアーカイブのポータルに関して、推進のための方針策定がうたわれています。 政府のデジタルコンテンツのアーカイブ化の推進(内閣官房及び全府省) 国立…

タグが付与できるソーシャルブックマーク「BlogPeople Tags」

IT

先日、はてなからソーシャルブックマークサービスがリリースされたばかりですが、今度はBlogPeopleでもメタタグを付けられる形でベータサービスが始まりました。 個人的なブックマークとしてはMyAskでブックマークサービスが正式にリリースしたばかりで、ま…

NHK、テレビやラジオ番組のインターネット配信を計画

IT

「放送番組補完インターネット利用計画」ということですが、放送と通信、放送とインターネット情報との区別がどんどん難しくなってきますね。 平成17年度放送番組補完インターネット利用計画は、放送番組の二次利用や番組関連情報をインターネット上で提供す…

ベンダー13社が「SAML」の相互接続性をデモ,国内からはNTTグループが参加――RSA Conference 2005 : IT Pro ニュース

IT

SAML2.0の相互接続デモができたようです。これで普及が加速化されるといいのですが。 デモ環境では,認証用のサイト「IDプロバイダ(IDP)」と,一般のサービス(例えばショッピング)を提供するサイト「サービス・プロバイダ」を各社が運用している。そして…

Ask.jp正式サービス開始。検索結果を保存できる「My Ask」など追加

IT

ニュースやブログのRSSのほかに、MyYahooのブックマーク、はてなのソーシャルブックマークなど、必要な情報を入手するための手段がどんどん増えてきてどれをメインで使ったらいいかまだ見極められないところですが、Ask.jpも使ってみようと思います。 アスク…

ブックマークからユーザー同士をつなぐ「はてなブックマーク」ベータ版

IT

使い始めてみましたが、ソーシャルブックマークサービスというものの便利さを実感しました。 多くの人が気に入ってブックマークに登録したものがわかる。多くの人がブックマークに登録するということは、有用なページではないかということ。 また、ブックマ…

紙からWebへ、電子出版の新時代 (1) 電子書籍は変わるか? (MYCOM PC WEB)

IT

電子文庫パブリ、パブリッシングリンクと出版社サイドからの電子出版物の試行が続いていますが、なかなか普及しない。紙からデジタルへの橋渡しとしての電子ペーパーもいまいち使い勝手が良さそうにみえない。「リブリエ」の2号機を期待したい。 「Timebook…

ITmediaニュース:組織の人間関係をマップ化するプログラム、産総研が開発

IT

FOAF (Friend of a Friend)を理論に基づいて計算により作り上げるようなイメージでしょうか?素人にはなかなか理解できない理論ですが、これとFOAFでの分析・表現とどのような関係と違いがあるのかを知りたい。 産業技術総合研究所(産総研)は2月9日、組織…

政府:公文書、一元管理へ 散逸防止で「中間書庫」創設

IT

そもそも管理が大変だから散逸したり、廃棄されたのではなくて、情報公開法で定められた開示請求期限が過ぎたものは「廃棄」するという姿勢で、廃棄してきたことが、これによって変わるのでしょうか? それよりも、発信文書、決裁文書など本来の公文書は集め…

「ILM普及のカギはコンプライアンス」、米ストレージテックCEO語る

IT

短期的な保存と閲覧の保証のための技術は法令順守がきっかけになるとは思いますが、長期的な保存に関しては、まだまだ技術開発が未成熟。ファイル形式が変わってしまって物理的に読めても論理的に読めなくなるのは、ある意味、所管の省庁、標準化推進団体や…

200GBの新ディスク誕生に向け、新たな標準化団体が設立へ - CNET Japan

IT

HD DVDとBlu-ray Diskの2つの規格で製品化競争の行方も見極められない状況ですが、さらに先の企画策定の動きがあり、2006年6月に容量200GBの新ディスクを製品化する計画だそうです。 光学ディスクの開発を行うオプトウエアは2月3日、ホログラム技術を利用し…

@IT:グリッド商用化を急ぐNEC、自社内の運用も開始へ

IT

グリッドコンピュータに関する産学官の研究成果がいよいよ商用化されそうです。来年度以降に導入するシステムでは、このような仕様を満たす製品の導入を想定してよさそうです。 WebSAM ASManagerで強化したのは、過去のシステムの運用状況からシステムの障害…