2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧

goo、「ナビゲーション・プロジェクト」始動 - 第3世代検索サービスの創出を目指す :: [SEM-R]

ビジネスや娯楽など生活のさまざまな場面で必要となる情報に、適切に出会えることを実現する第3世代検索サービスの実現を目指したプロジェクトだそうです。インターネット上の情報を如何にして利用しやすくするかの試みとして注目すべき実験だと思います。…

「PCでスパコンレベルの処理ができるようになる」--インテルCTO、未来を語る - CNET Japan

IT

放送メディアのコンテンツのデータ量が、全世界で42万254テラバイト。なかなか創造できない数字だが、今後は映画、放送の世界でなくても、インターネットの世界で動画を含むコンテンツが増えていくのは容易に想像がつく。デジタルアーカイブの構築を目指す機…

ちょっとしたメモ - RDFブックマークレット

IT

またKANZAKIさんのページで、便利なツールがアップされていました。IE版でもポップアップで表示されたものをコピー&ペーストできるので十分に使えます。ありがたい。 ウェブページからメタデータを抽出するための、ブックマークレットをつくってみました。…

国が育てる「サイエンスライター」 文科省部会が提言 - asahi.com : サイエンス

IT

まず、科研費で研究するものに値するか。きちんと研究に使われているかの説明責任を果たしてからやるべきでは。それほどの成果がないものを難解な成果報告書にしていなければいいですが。 難解な研究の成果を国民に分かりやすく解説できるよう、国の音頭でサ…

シャープ、4GB HDD搭載の新ザウルス「SL-C3000」

PDA

携帯電話とPCの中間的な存在だったPDAは、PCの周辺機器の方向に向かうのでしょうか? 「SL-C3000」は、4GBのHDDを搭載した新型Linuxザウルス。HDDのユーザーエリアは約3.6GBで、出荷時の空き容量は約2.9GBとなる。また、同梱のUSBケーブルを使ってパソコンと…

総務省、家庭内で二次利用可能な著作権保護技術の開発へ

2007年度中に家庭内で限定的に二次利用できる著作権保護技術を開発するそうです。国レベルで、デジタルコンテンツの著作権を保護しつつ利活用を促進する仕組みが早期に確立することを望みます。 従来の著作権保護技術は、ダウンロードしたパソコン上のみで視…

e-Life Blog

経済産業省商務情報政策局と、独立行政法人経済産業研究所(RIETI)が共同で、情報家電に関するブログ「e-Life Blog」を立ち上げた。他の省庁でブログを立ち上げた例はあるのだろうか?このブログを使って、迅速な情報提供と活発な意見交換を期待したい。 そし…

公共図書館の IT 化、有料サービスならライバルはオンラインブックストア

さらに、公共図書館のサービスが有料化した場合、オンラインブックストアとの競合が考えられる。そこでそのような場合はどちらのサービスを選択するか尋ねてみたところ、利用者の63.0%がオンラインブックストアを、14.3%が有料の公共図書館サービスを選択…

社説:公文書保存 隠したがる意識を変えよ

IT

情報公開法で決められた開示請求を受け付ける期限を過ぎたら廃棄すると考えている各省庁に、公文書を保存しなさいと言っても無理。しかし、廃棄される公文書が集められないからといって、各府省のホームページに公開されているような刊行物を、公文書として…

goo、5つの検索サービスの検索結果を一覧表示する「ワンストップ検索」

ワンストップ検索で表示されるのは、Web検索やカテゴリ検索、ニュース検索をはじめ、ユーザー同士の情報交換による検索サービス「教えて!goo」の質問検索、「ブログ検索」のうち検索ワードに関連したgooブログの検索結果が一覧表示される。検索結果ページに…

IBM、未来派のマルチメディア検索技術「Marvel」を開発 - CNET Japan

IT

GoogleやYahooのような現行の検索エンジンを使ってビデオクリップや画像を見つけ出すことは可能だが、これらの技術はファイルのなかに含まれる画像自体に検索をかけているわけではない。こうした検索エンジンは、ファイルの下に付けられたテキストを利用する…

IBM、企業向け検索ツール「Masala」をリリースへ - CNET Japan

IT

テキスト検索と従来型のデータベース検索ツールを組み合わせることにより、企業は決済記録のデータベースなどの「構造化されたデータソース」と、ファイルシステムなど構造化されていない情報の両方を検索できるようになる、とIBMは述べている。IBMはこれま…